お客様各位、耐性やアレルギーがある場合は、ダイニングルームのスタッフにお知らせください。
Gentile cliente, in caso di intolleranze o allergie ti invitiamo a farlo presente al personale di sala.
EU 規則 1169/2011 アレルギーまたは不耐症を引き起こす物質または製品 1. グルテンを含む穀物、すなわち小麦、ライ麦、大麦、オーツ麦、スペルト小麦、カムット、またはそれらの交雑株および派生製品、ただし以下を除く: a) 小麦をベースとしたグルコース シロップ。ブドウ糖(1); b) 小麦ベースのマルトデキストリン (1); c) 大麦ベースのグルコースシロップ。 d) 農業由来のエチルアルコールを含む、アルコール蒸留物の製造に使用される穀物。 2. 甲殻類および甲殻類製品。 3. 卵および卵製品。 4. 以下を除く魚および魚製品: a) ビタミンまたはカロテノイド製剤の担体として使用される魚ゼラチン。 b) ビールやワインの清澄剤として使用されるゼラチンまたはアイシンググラス。 5. ピーナッツおよびピーナッツ製品。 6. 以下を除く大豆および大豆製品: a) 精製大豆油脂 (1); b)天然混合トコフェロール(E306)、天然D−αトコフェロール、天然D−αトコフェロール酢酸塩、大豆由来の天然D−αトコフェロールコハク酸塩; c) フィトステロールおよび大豆ベースのフィトステロールエステル由来の植物油。 d)大豆ベースの植物油ステロールから生成される植物スタノールエステル。 7. 牛乳および牛乳ベースの製品(乳糖を含む)。ただし、以下を除く。 a) 農業由来のエチルアルコールを含む、アルコール蒸留物の製造に使用されるホエー。 b) ラクチオール。 8.ナッツ類、すなわち:アーモンド(Amygdalus Communis L.)、ヘーゼルナッツ(Corylus avellana)、クルミ(Juglans regia)、カシューナッツ(Anacardium occidentalis)、ピーカンナッツ(Carya illinoinensis (Wangenh.) K. Koch)、ブラジルナッツ(Bertholletia)エクセルサ)、ピスタチオ(Pistacia vera)、マカダミアナッツまたはクイーンズランドナッツ(Macadamia ternifolia)、およびそれらの製品。ただし、農業由来のアルコールエチルアルコールを含むアルコール蒸留物の製造に使用されるナッツは除く。 9. セロリおよびセロリ製品。 10. マスタードおよびマスタード製品。 11. 胡麻および胡麻製品。 12. 総 SO2 換算で 10 mg/kg または 10 mg/リットルを超える濃度の二酸化硫黄および亜硫酸塩は、すぐに消費できるように提案されている製品、または製造業者の指示に従って再構成された製品について計算されます。 13. ルピナスとルピナス製品。 14. 貝類及び貝製品。 (1) および派生製品は、それらが受けた変換によって、その由来となった基本製品について当局が評価したアレルギー誘発性のレベルが上昇する可能性が低い場合に限ります。
メモ帳に追加しました